料理のハードルを低くする料理研究家 yukari
~ Cooking Hardle More Lower ~

ブログ

感謝の言葉は口に出して

本日もご訪問頂きありがとうございます。 2月、3月から本業のほうの仕事の引継ぎで大変多忙を極めている毎日を送っています。 おかげさまで今は少し自分のペースで仕事ができるようになりました。 しかしながら、毎週を地方で過ごしていた2月3月。そして仕事も佳境。 忙しいとは、「心を亡くす」という漢字が表すように、私の心もすさんでいる日々がありました。 できるはずの簡単な仕事さえミスを連発する・・・。 自分...

詳細を見る>>

アスリードフードに特化した旧ブログの紹介"Yell For YOU!!"

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。4月になり、新しい学年、新しいスタートを切る方々も多いと思います。 そして、新しく始めることで慣れない毎日で不安な方も多いと思います。 私のゆるい投稿、思うままの記事と、料理のハードルの低い料理で 何かひとつでもご訪問頂ける方々に役立つことができれば、とても嬉しいです。さて、実は私は今年でブログを始めてから18年になります。 思えば野球小僧のボクが...

詳細を見る>>

WBC優勝! 侍ジャパンが私達に教えてくれたもの

本日もご訪問頂きありがとうございます。 WBC、優勝しましたね!!日本中が歓喜に沸いた1日でしたね。 私は仕事でバタバタしていたのでリアルで観れなかったのですが、 野球好きの私を気遣って同僚たちが「今、勝ってるね!」と教えてくれていました。 このWBCの約2週間、全力投球で戦う侍ジャパンの選手達から テレビの画面越しに元気と勇気をたくさんもらいました。私の中のMVPは村上選手。 ずっとうまくい...

詳細を見る>>

料理のハードルは低く!我が家のオリジナルを。~アスレシピ祭りに登壇しました~

本日もご訪問頂きありがとうございます。先日3/19(日)18:00~開催の『第2回アスレシピ祭り~おいしくつながる大人の時間だよ~』に 登壇させて頂きました。 (舞台裏です。PCがつかず急きょアナログな台本で・・・しかし台本も要所しか話せずアドリブ。それがかえってよかったのかも。) 「料理のハードルは低く!ずぼらな私にもできた冷凍食材活用術」 というテーマで、 共働き家庭&3人の子育て、球児を育て...

詳細を見る>>

豆腐マイスター10周年イベント in Osaka

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。 先日3月12日(日)は、関西のお豆腐屋さんとお豆腐マイスターが繋ぐ絆、 『豆腐マイスター10周年イベント』 に参加して参りました! (photo: by toufuto_ )私達は朝から尼崎の商店街にある味八喜多豆腐さん(みやきたとうふさん)へ 試食会に参加させて頂きました。 搾りたての温かい豆乳、作りたての美味しい豆腐を、 ご参加ツアーのみなさ...

詳細を見る>>

協会誌「エキスパート」3月号にコラム掲載頂きました

本日もご訪問頂きありがとうございます。在籍している販路コーディネータ協会の協会誌『エキスパート』3月号に コラムを掲載頂きました。 得意な分野で、とのことでしたので「商品開発の現場から」のテーマで これからの商品開発はSDGsがカギとなることを述べさせていただきました。 作る側として、ユーザー側の川下から見なければ見えてこないものがあります。 自分が使う側(食べる側)としてどんなものが欲しいか。 ...

詳細を見る>>

酵素玄米ごはんと黒千石大豆のチカラ料理教室

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。 この週末ははじめてのイベントのため、福山へ行っておりました。場所は福山市新徳田の老舗和菓子店・虎屋神辺店様のワークショップスペースにて。 虎屋様、ご協力ありがとうございました。 以前からレシピ開発でお世話になっております大輝有限会社、健康発酵生活舎の広川様からお声かけ頂き 福山で同社の酵素玄米ごはん、そのごはんを炊くときに使うFTW式プレート、 ...

詳細を見る>>

アスレシピさん掲載レシピ(2月)「野菜嫌いさんもこれで克服!とろ~り卵のソース焼きうどん」

本日もご訪問頂きありがとうございます。12月、1月と紹介が抜けておりましたが、 2月の日刊スポーツアスレシピさんのママ・特派員&サポーターのコーナーに 今月のレシピが公開されています。「野菜嫌いさんもこれで克服!とろ~り卵のソース焼きうどん」今回は会社の同僚さんからの「焼うどんを作るけど野菜だけ残す」というお悩みの声からヒントを得て 作ってみました。焼うどんは美味しいけれど、食感が固いものが混じる...

詳細を見る>>

緑の流域治水&産業創生ワークショップ in 熊本県人吉市

本日もご訪問頂きありがとうございます。 今日は人吉に来ています。やっとリアルタイムで投稿することができました。 今日2/10は、ひごラボさんからお声かけを頂き、緑の流域治水&産業創生ワークショップに参加してきました。 農泊に泊まってそこから朝は南鐐高校へ。 雨庭という雨水を貯めて小さな手作りの庭の土に浸透させることで 下水に溜まる水を少なくする。そして川の氾濫を防ぐという取り組みを 熊本県立大学と...

詳細を見る>>

岐阜・白川町佐見の山里で農泊を楽しむ

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。 先月の福山からほぼ毎週末は旅が続き、これを書いている現在も熊本県球磨郡錦町に滞在しています。 今回、新しくご縁を頂いたのは岐阜県白川町。 白川郷は有名ですが、白川町はあまり知られていないようで、私も白川郷のある場所だと始めは思っていました。 岐阜県はキャンプ場も多く、清流もあり、自然豊かな場所。 今回ご縁ができた佐見という地域は白川町にあり、最寄...

詳細を見る>>

小豆島 観光編③ 二十四の瞳映画村とエンジェルロード

本日もご訪問頂きありがとうございます。 さてさて。小豆島観光編2日めと3日めの覚え書きとして。 2日目の朝はベイリゾートホテル小豆島の「マイ醤(ひしお)丼」朝食バイキングを予約していたので頂きました。 何もかもがクオリティ高くて美味しかった!!醤油が選べる醤丼の朝食がとてもよかったので 小豆島にお泊りの際にはベイリゾートホテル小豆島をオススメします! さて、午前中はタクシーで観光名所の二十四の瞳の...

詳細を見る>>

小豆島 観光編② マルキン醬油と小豆島グルメ

本日もご訪問頂きありがとうございます。先週、木桶職人復活プロジェクトで小豆島へ行ったときの観光編続編の覚え書きです。 1日めの夕方、マルキン醬油の博物館見学に行きました。 この施設は国の有形文化財でもあります。 閉館ギリギリでしたが、マルキン醬油の博物館の中に入ってみました。 ミニチュアの蔵がかわいい。 そして醤油の作り方まで。 大きな木桶。醤油かき混ぜる職人さん達はどんなに大変なんだろう。みんな...

詳細を見る>>

小豆島 観光編① カフェとパワースポット・江洞窟

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。 先週の小豆島ではたくさんの方々との出会いがあり、貴重な経験と学びの機会を頂きました。 お声かけくださったRさん、ありがとうございました。 今回は小豆島の旅編として観光の覚え書き。 新幹線で岡山まで行き、マリンライナーで高松まで。 瀬戸内海を横断し、岡山から約1時間で高松に到着。 ここからダッシュで高速艇に乗って高松港へ。 かわいいキャラが高速艇に...

詳細を見る>>

「木桶職人復活プロジェクト」in 小豆島

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。 この週末は、豆腐マイスター、アスリードフードマイスター友達からお声かけ頂き 「木桶職人復活プロジェクト」のイベントに参加するため、 小豆島にあるヤマロク醤油さんへ行って参りました。 総括してひと言で言うと、 「楽しい交流の時間を通じて、本当に学びの多い、心から応援したいと思うイベント」 でした。 今回は木桶職人復活プロジェクトのHPとリーフレット...

詳細を見る>>

人吉オンラインクッキングに参加しました!

本日もご訪問頂きありがとうございます。 今日は人吉の郷土料理を味わうことができるオンラインイベントに参加してきました! 全3回のイベントの第1回目は、私の師とする人吉のお母さん、 ひまわり亭・本田節さんの郷土料理を一緒に作る教室でした!人吉温泉協会さんが主催の 人吉オンラインクッキング 写真に収めることをすっかり忘れていた (正しくは留守にダンナが受け取って冷蔵してくれてたので撮る機会を逃した)の...

詳細を見る>>