料理のハードルを低くする料理研究家 yukari
~ Cooking Hardle More Lower ~

くま川鉄道に乗ってみたら思いがけない感動体験ができた!

こんにちは。本日もご訪問頂きありがとうございます。
先日の人吉球磨滞在ではまた新しい出会いや様々な気づきと共に、
そして言葉では言い表せない感動を体験しました。


今回は2日めの午後、念願のくま川鉄道(田園シンフォニー)に乗ってきました。
とても素敵な体験だったので覚え書きとして。

くま川鉄道(くま鉄)は人吉温泉駅から湯前駅までの24.8Kmを結ぶ第3セクターの鉄道です。


(路線図写真はくま川鉄道HPより)

今は一部のみ運行のため、肥後西村駅から湯前までの運行を行っています。
(甚大な豪雨災害により人吉温泉駅から肥後西村駅まではまだ運休のままです。)
のどかな田園風景を間近に見ることができることが魅力です。

今回はプロジェクトメンバーのY君と一緒に車でおかどめ幸福駅へ向かいました。
途中下車で自転車に乗ってみたいとか、カフェ巡りをしたいとか案はいろいろありましたが、
帰りに温泉に行ってからリュウキンカの郷へ集合の予定と、
終点の湯前駅まで行ったら徳丸というおいしいちゃんぽんが食べれるお店があると聞いたので
行くなら終点まで。あとはその周りで電車の発車時刻に合わせて行動することとしました。


おかどめ幸福駅のように「幸福」がつく名前の駅はここしかないそうです。
(私たちの時代は北海道・帯広に幸福駅がありましたが、廃線に伴いここだけになりました。)

線路沿いはこんな感じ。見えにくいけど右奥に菜の花畑が広がっていました。


おかどめ幸福駅には、売店が併設されています。

おかどめ幸福駅の入口ではくまモンが迎えてくれました。

ここにある黄色いポストは「幸せの黄色いポスト」と呼ばれていて2018年に設置されたもの。

駅の「幸福」がつく名前にあやかり、全国のみなさんに幸福が届きますようにと願いをこめられたものだそうです。
駅舎には鉄印帳のQRコードもありました。

そしていよいよ電車へ!!(興奮して動画しかなかった)

車内は品が感じられるあしらいが施されています。

地域の伝統工芸が飾られていてまるで豪華列車に乗っているよう。郷土愛にあふれた鉄道です。
こういうレトロなところも好き。

およそ15分ほどで湯前駅に到着しました。

湯前にはおっぱい神社(潮神社)もあります。
安産祈願、子宝に恵まれる、おっぱいの出がよくなるなど、
女性にとってご利益がある神社だそうです。

さて、お昼ごはん。駅舎から歩いてすぐのところに、徳丸ちゃんぽんがあります。

店内はカレーの香りが立ち込めていてカレーも食べたくなりましたが
ここは名物のちゃんぽんを。
おばちゃまが「小はこのくらいだよ。」と教えてくれました。
ちょっと少ない気がしたので並を注文・・・  あとで後悔しました。

めっちゃ多いびっくり!!!!
すくってもすくっても野菜が減らない()

けれど、完食しました!野菜のおかげで食べることができた!
これが麺や肉だったら無理でした()
この店の名物(と後で知った)のカレーパン食べたかったけどとても無理だったので断念。

そしてお腹が少し落ち着いたころ、店を出て歩いてまんが記念館へ。

・・・コロナ禍で町民以外は入れず💦

コーヒー飲もうか、ということで駅に隣接のユノカフェさんに行きました。
ここ、気になってたんです。

店内はお雛飾りもあって、全体的にオシャレな感じです。

ここで季節のスムージーを頂きました!

こんなにおいしいのか!というくらい美味しい!!
いちごとバナナ。いちごはこのあたりで採れたものかな?とにかくフレッシュでした!

外に出ると駅のホームに隣接しているストリートピアノがあっておばあちゃんが奏でていました。とても癒されました。

車内でも聴こえるピアノの音色、田園シンフォニーと共に素敵な景色が一体感となったこの瞬間。
なんとも言えない感動を覚えました。

湯前からもう一度くま川鉄道田園シンフォニーに乗っておかどめ幸福駅に戻り、岡留神社へ。

岡留神社(岡留熊野座神社)は岡留公園に隣接する森の中にあります。
社殿は昭和6年に造営。弘安4年(1280)に相良藩第三代藩主頼俊により建立され蒙古襲来の際に敵国の降伏と国家の保安を祈願したと伝えられています。(人吉球磨ガイドより)

か、階段がキツイ・・・。
やっとのことで上り、幸福祈願をしました。



おみくじもひきました。私は中吉。

「しっかりと腹をきめることが肝心。少々のハッタリも良し。だが、腹をみすかされたら負け」
いろいろ当たってるよね・・・と思いました(汗)

そのあとは茶湯里(さゆり)で温泉にゆっくりつかり、旅の疲れを癒しました。


(写真は前回来たときのもの)

前回ココに来た時は朝風呂で、しかも時間が厳しかったのでカラスの行水のように浸かって出たので
癒しをゆっくり感じることもできなかったのですが、

今回は露天風呂で夕日を見ながらゆっくりとくつろぐことができました。ここはお勧めですよ。

お風呂を終え、リュウキンカの郷に戻り、また素晴らしい人たちと出会い、
ご縁を繋ぐことができました。
もしかして、岡留神社の幸福のご利益があったかも・・・
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
くま鉄の魅力が伝わったかな?

そうそう、
途中、車窓から見えた景色で感動した瞬間・・・!
田園シンフォニーに向かって大きく手を振る保育園の子供たちに出会えました!

みんな、このくま鉄を待っててくれたんだろなぁ・・・。車窓から手を振ったけど見えたかな?
くま鉄はこの沿線に住む地域のみなさんの大切な交通機関であり、希望なんですね。
早く人吉温泉駅から湯前駅まで完全に運行できる日が来ますように。

ぜひ、人吉にお越しになられたら、くま川鉄道に乗って田園風景と美味しい食めぐりをされてくださいね。

 

 

 

 

asumeshilab.com